基礎から学ぶスクラッチ第2回です! 前回の「3つの基本パターン」は覚えていますでしょうか? 今回の内容で出てくるプログラムは全てこの3つのパターンに当てはまります。 そこの部分も意識しながらチャレンジ頂ければと思います。 
Read more
1.プログラミングは難しくない プログラミングと聞くと「難しい」「全くわからない」「未知の世界」と感じられる方も多いのですが、実はプログラミング言語の種類にかかわらず、基本的に処理の流れは3種類しか存在していません。 そ 
Read more
2020年より小学校でプログラミング教育が必修化となったり、転職などでプログラミングが良く話題になっていますが、そもそもプログラミングって何なのでしょうか? 今回はプログラミングがどういったもので、どうやって学習するのか 
Read more
2021年2月時点で、スクラッチをプログラミングをするための方法として、インターネットブラウザ上でプログラミングをする方法とダウンロードして実行する方法があります。 今回はそれぞれの方法を説明しますので、使いやすい方でチ 
Read more
スクラッチではブロックを組み立てててプログラミングができるので、誰でも簡単に取り組むことができます。 このようにビジュアル的にプログラムを作る事ができるので、世界中でたくさんのお子様のプログラミング入門ソフトとして人気が 
Read more
うちのプログラミング教室に通ってくれて数カ月で高度なプログラムを作る子もいれば、長年プログラミング教室に通って頂いてもなかなか上達しない子もいます。 プログラミングではその差が顕著で何十倍もの差が開くことも珍しくはありま 
Read more
スクラッチを生徒に教えていると、うまく動かない場合のパターンが判ってきます。 今回は、よく間違えるポイントを紹介します。 パターン1 よく似た命令 スクラッチではよく似た命令がいくつかあります。 「~にする」と「~ずつ変 
Read more
矢印キーでスプライトを動かす時、下記のプログラムを作る子が結構います。 (この場合は左右に動かす場合です) これでも動くことは動くの間違いではないのですが、動き始めがどうももっさりして操作しにくいと感じる人もいるかと思い 
Read more
今回はプログラミングが得意な子の傾向についてです。 現在、小学生向けのプログラミング講座にて60名以上のお子様に教えていますが、プログラミングが得意な子の傾向に気付いたので、そのことにについて述べたいと思います。 私がシ 
Read more